top of page
長野県長野市で子供向けジュニアドローン教室を開催しているドローンクロスです。
2025年5月28日にアルピコドローンアカデミーで二等無人航空機操縦士【基本・経験者】実地講習の講師業務がありました。
今回受講された方はあまり飛行練習はされてこなかったということでしたが、基礎スキルが高かったので無事に合格されました。
経験者枠の場合、9:00に実地講習が開始し、15:00頃には修了審査が行われます。そのため、口述試験や実技試験の予習・練習を事前に行っておくことで、合格の可能性を高めることができます。
操縦スキルが備わっていても、口述試験の準備が不十分だと合格は難しくなります。そのため、口述試験対策は欠かせません。
アルピコドローンアカデミーでは、特に減点の大きい「口述試験(飛行前点検・飛行後点検)」に関してはあらかじめ参考映像をお渡して、講習当日までに何度も視聴していただくことを推奨しています。
こうすることで、実地講習の際により多くの時間を実技試験の練習に充てることが可能になります。
その結果、最近では飛行前点検・飛行後点検で減点される受講生が大幅に減少していると感じています。
こういった合格に向けた最大限のサポートを提供しておりますので、ドローンの国家資格取得を検討されている方は、ぜひ一度アルピコドローンアカデミーにご相談ください!

bottom of page